スポンサーリンク
バイブレーション

【ミニエント57S】インプレ/3Dダートで魅せる多芸バイブレーション

ただ巻きに加え得意の「3Dダート」を引っ提げたコンパクトバイブレーション。干潟や河川はもちろん、ゲーム性の高い港湾部でも威力を発揮するオールシーズン使えるオールラウンダー。
ミノー

【カゲロウ124F】インプレ/揺らぐ陽炎、伏せるランカーを狂わす

ランカーハンター・久保田剛之氏の代表作。シャローエリアをホームとするなら必携レベルの完成されたデザインとポテンシャルは名作のそれ。
セレクション

【ハクパターン攻略】デイゲームのポイントの選び方

シーバスフィッシングにおいて春を代表する「ハクパターン」は難しいことで有名ですね。 今回は、日中暖かくなったこの季節におすすめなデイゲームにおけるポイント選びについてご紹介。
ミノー

【クロスカウンター97F】インプレ/一枚下を誘える次なる一手

あらゆる釣り場やベイトにマッチさせやすくなったクロスカウンターのダウンサイズモデル。軽量ながら約60mの飛距離でシャローエリアを沈まずスローに誘えるフラッタリングロールアクションが魅力。
ミノー

【クミホン70S】インプレ/投げても巻いても安定のピン撃ちシャッド

軽快なハイピッチアクションと安定したスイム姿勢でタイトなストラクチャー際を攻略できる総合力の高いシャッドプラグ。 トゥイッチやショートジャーク時にもトラブルの少ない設計は使い心地も抜群。
ミノー

【コモモⅡ65】インプレ/強波動小型ウェイクミノー

小さくなってもブリブリ動くアピール力は健在のハク・イナッコパターンにおすすめのルアー。シャローを手返しよく引いても、スローに漂わせても安定した釣果が見込めるコモモⅡシリーズの末っ子。
シンキングペンシル

【ガルバ87S】インプレ/イナッコパターンの最強クラス

強風下や荒れた水面で真価を発揮するモアザンの人気リップ付きシンキングペンシル。パイロットルアー、切り札、トップウォータープラグなど、使うほど多才で奥が深い「ガルバ」の魅力。
ミノー

【マリンギャング 空海120S】インプレ/空を泳ぐ軽量エアマスター

あらゆる場面で制空権をとる「マリンギャング」のバーサタイルサイズが登場。荒れた状況でもかっ飛ぶ従来の飛距離を維持したまま、誰でもどこでも使いやすくなった軽量スタンダードミノー。
その他

【VJ-16】インプレ/人気シーバスルアーの筆頭

「スズキのエサ」。シーバスルアーの筆頭にも挙げられる人気と実力を兼ね備えた”バイブレーションするジグヘッドワーム”は、飛距離、アピール力、食わせ能力の三拍子揃ったコアマンの名作です。
セレクション

【シーバス初心者向け】ルアーの表記例や選び方

「ミノー」「シンキングペンシル」「バイブレーション」など、豊富なルアーから選ぶ際の知識やポイントについてカテゴリー別に解説していきます。
スポンサーリンク