【シーバス用ルアーケース】人気のおすすめの明邦(メイホウ)製品を厳選

シーン

ルアーケースの中でもとりわけ質の高いクオリティとコストパフォーマンスで人気の明邦製品。

シーバスフィッシングをメインにする僕自身もこれまで使用してきたケースが多々あり、なかでも実用性や収納力に優れたものほど結果的に長く愛用することになっています。

そこで、今回はシーバス釣行に最適な明邦(メイホウ)の激推しルアーケースを紹介します。

明邦(メイホウ)の魅力

低価格

明邦のルアーケースは、多くのユーザーが求めやすい手頃な価格帯と豊富な流通量で圧倒的シェアを誇ります。

各種サイズやバリエーションもあり、自身のタックルバッグやボックスの収納に適した大きさを選べるのもポイントでしょう。

また、人気釣具メーカーやブランドからリリースされるOEM製品も多数手掛けており、デザインにこだわったものも多数リリースされています。

堅牢性

ケース本体は頑丈なポリプロピレン(PP)素材を採用したものがほとんどです。

厚みがあり変形しにくく、落下による衝撃程度でも破損しにくいのが特徴で、あらゆるフィールドでも安心して使えて長持ちするので結果的にコストパフォーマンスも上がります。

利便性

製品の多くがシンプル設計+クリアボディにより、デイ・ナイトゲームを問わずルアーを見やすく取り出しやすいのが魅力。

また、釣行時だけでなく釣行後の手入れで役立つ排水性に優れたものもあり、とにかく実用性を重視した工夫が施されています。

統一性

明邦は、「メイホウ」「バーサス」それぞれのブランドで、ルアーケース以外にもタックルボックスやツールケースなど釣りに関する様々なアクセサリーを扱っており、各製品でサイズを統一することで隙間なく収納できるようになるのもメリットです。

今回は、定番のタックルボックス「VS-7070」や「VW-2070」、コンパクトで持ち運びにも便利な「VS-7055」などに適したルアーケースを中心に紹介していきます。

おすすめルアーケース

メイホウ「リバーシブル100」

サイズ200×126×36mm
内寸193×100×30mm
素材本体:ポリプロピレン
おすすめTB

裏表で開閉可能な対面トライアングル構造を採用したリバーシブルシリーズの小型ケース。

ルアー交換時の探す手間や煩わしいフック絡みに悩むことなくタイムロスをなくし快適に行えるのが最大の利点で、計14スペースに形状次第では97mm程度がそれぞれルアー収まります。

排水性に優れた水抜きダクトにより手入れも簡単で、あらゆるタックルボックスに合うコンパクトサイズ。

唯一のデメリットは、高さや横幅のあるルアーが収まりにくい点でしょう。

created by Rinker
明邦(Meiho)
¥624 (2025/10/21 16:22:51時点 Amazon調べ-詳細)

メイホウ「リバーシブル140」

サイズ205×145×40mm
内寸180×140×35mm
素材本体:ポリプロピレン
おすすめTBVS-7070(N)
VS-7055(N)

シーバスルアーサイズに合わせやすい汎用性に優れたリバーシブルシリーズの中型ケース。

計10スペースに定番のスタンダードミノーや幅のあるシンキンングペンシルなども収納でき、対面トライアングル構造や排水ダクトにより実用性にも優れています。

短時間釣行や通い慣れたポイントであればこれ一つで充分といえる便利でバランスの良いサイズ感です。

created by Rinker
明邦(Meiho)
¥758 (2025/10/21 16:24:46時点 Amazon調べ-詳細)

バーサス「VS-3010NDDM」

サイズ205×145×60mm
内寸194×122×55mm
素材本体:ポリプロピレン
仕切:ポリプロピレン
止具:ABS樹脂
おすすめTBVS-7070(N)
VS-7055(N)

明邦の「フィッシング バーサス」ブランドから出る大容量タイプのケース。

ビッグベイトやクランクベイトはもちろん、仕切板を使えばカテゴリー別にルアーを入れることも可能で、開閉も無駄のないワンタッチ式のため携行用・保管用のどちらにも最適です。

タックルボックス「VS-7070(N)」や「VS-7055」と互換性がよく、同サイズの「リバーシブル140」をピッタリ収納できるのも利点。

created by Rinker
明邦(Meiho)
¥440 (2025/10/21 16:28:55時点 Amazon調べ-詳細)

メイホウ「スリットフォームケース3010NS」

サイズ205×145×25mm
内寸199×125×20mm
素材本体:ポリプロピレン
止具:ABS樹脂
マット:発泡ポリエチレン
おすすめTBVS-7070(N)
VS-7055(N)

ジグヘッドワームやトレブルフックなどが収まる薄型の汎用スリットケース。

マットはスリット加工により暗い夜間でも抜き差ししやすく、シーバスでは大きめな20g程度のジグヘッドも収納可能です。

中身が一目でわかるシンプルさと「VS-7070」に入れても場所を取らない利便性に優れたケースです。

created by Rinker
明邦(Meiho)
¥915 (2025/10/21 16:32:32時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめタックルボックス

created by Rinker
明邦(Meiho)
¥3,870 (2025/10/21 16:36:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
明邦(Meiho)
¥3,079 (2025/10/21 16:39:27時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回は、明邦のおすすめルアーケースを紹介しました。

シンプルながら実用性に特化した明邦製ルアーケースは、釣果を上げる点でも欠かすことのできない安心感があります。

ケースの買い替えや新しく買い揃える際にぜひ検討してみてください。